昨日から頭がいたくて
今朝は喉がいたくて
風邪かなぁ、と思っている。いま。
龍角散をパクパク食べていました。
週末、
大阪に行く可能性がありはしたんだけど
大阪に行ってもやることがない
暑い
大阪で特にやることがない
という結論になって、行くのやめた。
かわりにどこか行きたいなぁと思ったりしたけど
来週末は旅行だし、大人しくしているべきかしら。
来週末、天気がよければちょっとした山登りをしたいなぁと思っていて
トレッキングシューズをやっと入手した。
まぁ登山靴ではないのですが、
スニーカーよりはいいだろうということで。
山登りを本格的?にやろうとすると
色々な装備がいるんだなぁ。
山に登ったら降りてこなければならない、ということと、
◯◯山登頂!と喜ぶことや山登りという単語との間に違和感を抱いてきた。
小さい頃からずっと。
謎であった。
テレビの感動話とかでも高い山の頂上に達しました!というところまでで番組は終わって
そこから、さあ帰りますよ、というところはまるっきり無視されているのが不思議でした。
だから、下山専門番組みたいなのがあったら良き視聴者になれるのではないかと思う。
割とそちらに興味がある。
何の話だか。
電車に乗ってたら気持ち悪くなってしまった。
風邪みたいだなぁ。やだなぁ。
ロキソニンを飲んで寝ればいいかな。
頭痛いなぁ。
最近、割と親しい年上の人たちに
人を嫌だと思ってしまうこととそれが表に出てしまうことについて相談してるけど
その度に、それは仕方ないよと言われる。
仕方ないのかな!
と元気が出る反面、
ほんとに仕方ないのかなぁ、、、、これは皆さんきっと大人だから私を甘やかしてそう言ってくれているだけなのではないかしら。と落ち込んだりしている。